実演・工場見学・宿泊
宿泊・ホテル情報
山梨観光スポット
山梨県特設ブース
山梨ジュエリーフェア会場内にて山梨県水晶宝飾協同組合の職人が貴金属加工、水晶美術彫刻、宝石研磨の洗練された技術を披露します。また、やまなし伝統工芸館の協力による伝統工具等の展示、国内唯一の公立ジュエリー専門学校である山梨県立宝石美術専門学校の生徒作品の展示もご覧いただけます。
YJF来場者限定-工場見学ツアー
◇4月13日(木)午前の部(満席)
10:00アイメッセ山梨発 → 10:15(株)クロスフォー着 → 11:15 クロスフォー発 → 11:30 アイメッセ山梨
◇4月13日(木)午後の部(満席)
13:00アイメッセ山梨発 → 13:15 (株)クロスフォー着 → 14:15 クロスフォー発 → 14:30 アイメッセ山梨
山梨ジュエリーミュージアム
山梨ジュエリーフェアの開催中、山梨ジュエリーミュージアムでは特別企画としてJJAジュエリーデザインアワードの過去受賞作品や山梨県立宝石美術専門学校の優秀作品、ミュージアムの館蔵品が展示されます。
◇YJF来場者特典◇
山梨ジュエリーフェア来場者バッジを持参いただきミュージアムでご提示いただいた方に山梨ジュエリーミュージアムのフリクションペンをプレゼント!
山梨ジュエリーミュージアムのご紹介
山梨ではかつて上質な水晶が採掘されたことから水晶研磨技術が発達し、明治中期には貴金属工芸(錺り)と結びついて市場性の高い製品を生み出してきました。ジュエリー産地としてたゆまぬ前進を続け、現代においても日本有数のシェアを誇ります。
宝飾加工において、貴金属加工・宝石研磨・水晶美術彫刻の各分野は密接に関わり合い、精緻な技術で山梨ジュエリーを作りあげています。
山梨ジュエリーミュージアムは2023年9月に開館10周年を迎え、また山梨の春はジュエリー関連のイベントが様々開催されることから、改めて地場産業としての山梨ジュエリーを、支える人と技術の視点を含めた彩り豊かな作品でご紹介します。
〒400-0031 甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階やまなしプラザ内 Google map≫
TEL:055-223-1570 FAX:055-223-1572
宿泊・ホテル情報
ホテル・宿泊先 | アイメッセまで | 甲府駅より | |
1 | アーバンヴィラ古名屋ホテル | 車30分 | 徒歩10分 |
2 |
城のホテル甲府 |
車20分 |
徒歩5分 |
3 |
東横INN甲府駅南口2 |
車20分 | 徒歩3分 |
4 | コンフォートイン甲府 | 車20分 | 車10分 |
5 | ホテルルートインコート甲府 | 車20分 |
車10分 |
6 | アパホテル甲府南 | 車10分 |
車で15分 |
7 | センティアホテル内藤 | 車20分 |
徒歩15分 |
8 | ホテルルートインコート甲府石和 | 車20分 |
車20分 |
ホテル宿泊のお問合せ先:(株)YBS T&L 旅行事業本部 TEL:055-231-3370
山梨観光スポット
ワイナリー(勝沼以外)
1泊周遊コース
匠の技
酒造巡り
身延山
富士五湖巡り
南アルプス
八ヶ岳南麓
葡萄が織りなす風景
八ヶ岳南麓